「こんにちは。◯◯事業部の▽▽です」
最近様々な企業のブログなどのオウンドメディアを見ていて、
顔写真をしっかりと載せている記事をよく見ます。
少し前までは、
「ネットに顔写真載せるなんて」
「SNSでは名前出さない方が良い」
と言われていたはずなのですが、最近では増えてきているような気がします。
というわけで、社員がキャラクターとして確立されている企業ブログを調べてみました。
Web制作やビジネスの話題に限らず、エンタメ記事やおふざけ記事など様々な記事が投稿されています。
チームでの働き方や企業の働き方への取り組みについて記事を投稿されています。
企業の担当者にインタビューしている記事も多く投稿されています。
3.CyberAgent Developers Blog | 株式会社サイバーエージェント
クリエイター向けの情報が多く投稿されています。また、大会レポートなども投稿されています。
おすすめの旅行先情報や旅をする上での注意点などをメインに投稿しています。
以上、企業のオウンドメディアを紹介してみました。
こうしたメディアは企業の認知度が高まるだけでなく、
「この人に仕事を頼んでみたい」
「この会社に就職して、この人と一緒に働いてみたい」
という企業のブランディングにも繋がってきます。
楽しそうで華やかに見えるオウンドメディアですが、
当然、毎日記事を投稿するのはとても大変です。
本格的にメディアを成長させていく際には、メンバー全員で協力することや
メディアがどのように事業にプラスに働くかなどのビジョンを全員で共有する必要がありそうですね。
これからどのように企業のオウンドメディアやコンテンツマーケティングが進んでいくのか楽しみです。