スマホと自販機が繋がった
新たなデジタルマーケティングとして
先ほど話題になったのが、日本コカコーラが
運用を開始した「coke on」です。
この「coke on」サービスは、
消費者が継続的に購入し15本を買うと
1本が無料になるようです。
当然専用アプリをダウンロードし、
購入時にアプリを立ち上げておくと
チェクイン機能同様の仕組みで自動的に
ポイントが加算されるようになるわけです。
今後はおそらくスマホでの決済まで連動することは必至、
消費者の属性や購入情報などがすべて履歴として残るため
かなりのビッグデータになるでしょう。
清涼飲料水の会社が、家も車も売る時代が到来し、
本当の意味でのボーダレス競争になるのでしょうね。
http://markezine.jp/article/detail/23844
自販機連動という形式に限定しなければ、
この種のマーケティングビジネスは急激に
加速をしておりすでに各社が取り入れてます。
https://www.yoshinoya.com/info/tamecco_150401.html
そう考えるとカルチャーコンビニエンスクラブが運営する
Tポイントって本当にすごいですね。